2022-10

Unity

Unityダウンロードからアカウント作成まで初心者にもわかりやすく紹介

ゲーム開発に興味がある人でこれからUnityを始めたいという人に向けて①Unity Hubのダウンロード②Unity IDの作成+最新Unity Editorのインストール③Unity HubからUnity Editorをインストールする④Unity Hubのアカウントを作成⑤Unity Hubを日本語に変更する方法を書いてます。
Blender

【Blender3.2・3.3】ロボットとヘリコプターのチュートリアルでつまづいた箇所を解説

Udemyの講座Learn Blender The Right Way!のチュートリアルで動画と違う箇所を解説した記事になります。Blender3.2とBlender3.3でやったのですが2点だけ動画と違う箇所がありました。もしこの講座を受けたいと思っているかたでインストールしたバージョンがBlender3.2かBlender3.3の方は是非、参考にしてみてください。
Blender

Blenderの使い方を学んで3か月目は今まで受講したものから2つ選んで復習

Blenderの学習を開始してからあっという間に3か月がたちました。 ということで、この2か月はひたすら手を動かすということをしてきましたが、2か月学んできた感想としては Macha いざ初めから何も見ないで作れと言われたら作...
Blender

3DCG完全初心者がBlenderの使い方を一から学んだ過程のまとめ

この記事ではこれからBlenderを学びたいと思ってる方に向けて、Blenderで出来ることや他の動画編集・画像編集ソフトとの互換性、Blenderのインストール方法、私が実際どのように学んだかという過程、おすすめのYouTube動画、おすすめのサイトを紹介
Blender

Blenderを始めたい方に失敗しないオススメのノートパソコン5選を紹介

お手頃価格でBlenderも普段使いにも最適なノートパソコンを知りたいというかたに向けての記事です。 高い金額だと手が出せないけど、なるべくハイスペックのパソコンが欲しいという方が多いとおもいます。 私も最近、ゲーミングノートパソコン買ったのでどのように選んだかなども交えてお伝えできたらと思います。
Blender

Blenderのダウンロード方法を画像付きで解説

この記事ではWindowsにBlenderをダウンロードする方法について書いています。まずは、ダウンロードする前に今お使いのパソコンにダウンロードできるのか、正常に動くかを確認してからダウンロードするようにしましょう。どれくらいのスペックが必要なのかを確認後、ダウンロードの解説に進むので確認済のかたは下記の目次から「ダウンロードの解説」までお進みください。
Blender

Blender始めて2か月目に学んだ内容と直面した悩み・苦労など

この記事ではBlenderを1~2ヵ月目に学んだ内容、考えていたことや悩みなどをそのまま書いています。0~1ヵ月目は、ひたすらに…がむしゃらに…楽しんで学んでいた感じです。が、ここに来て少し悩むことが多くなったな…ということで、同じ悩みに直面している人にとって少しだけ希望を与えられたらいいなと思います。
Blender

【Udemy】英語字幕のみの講座を日本語字幕に変換して受講する方法【画像付き解説】

Udemyで受けたい講座が英語字幕しか選べないけど、日本語字幕で受講できたら選択肢も広がるのに…という悩みを解決します。英語字幕から日本語字幕と日本語のスクリプトを表示する方法を解説していますので、よかったら参考にしてみてください。
タイトルとURLをコピーしました