【Unity】ゲームプログラミングのパターンが無料で学べる本の入手方法

UnityゲームプログラミングのパターンUnity

私はまだUnityを学び始めたばかりなので、まだゲームプログラミングのパターンついての本を読むのは早いかな…

と思っているのですが

「いつかは読むはず!」

と早速ダウンロードさせていただいたので

もうすでにUnityを学んでいる方にはもしかしたら参考になるかもしれないと思ってこちらの記事を書いています。

ゲームプログラミングのパターンが学べる本はUnityのサイトから無料で入手できます。

英語で書かれていますが、英語が苦手な方はDeepLなども使って読んでみてください。

また英語が苦手だけどAndroidを使っているという方は、私も実際に使っているテキストを日本語に翻訳してくれるアプリを別記事で紹介してます。

英語が苦手なかたは携帯のスクショやPDFテキストを英語から日本語に翻訳してくれるアプリを紹介【Android】も合わせてお読みください。

この記事は

  1. 【無料】ゲームプログラミングのパターンが学べる本をダウンロード
  2. 【有料】人気のあるプログラミングのパターンが学べる本を紹介

という順番で書いています。

【無料】ゲームプログラミングのパターンを無料で学ぶ

では早速、興味があるかたはUnityの公式サイトを開いて、下にスクロールしてください。

スクロールしていくと下の画像と同じ本が表示されます。

Unityゲームプログラミングのパターンをダウンロード
Unityゲームプログラミングのパターンをダウンロード

「PDFをダウンロード」→ダウンロードして読む

「全画面展開」→ダウンロードしないで読む

2つの選択を選べます。

本をダウンロードして読みたい方

「PDFをダウンロード」を押すと名前やメールアドレスを聞かれるので、それらを入力したあとにダウンロードできるようになります。

本をダウンロードせずに読みたい方

隣の「全画面展開」をクリックすると下記の画像のようにパソコンの画面全体に本が表示されます。

Unityゲームプログラミングのパターンをダウンロードせずに読む
Unityゲームプログラミングのパターンをダウンロードせずに読む

お好きな方を選んで学んでみてください。

また他にもUnityの公式サイトでは有益な情報がたくさん載っているので、お時間のあるときに情報収集することをおすすめします。

【有料】人気のあるプログラミングのパターンが学べる本

続いてこちらは有料ですが、評価を読んで私が思わず買ってしまった本です。

積読にならないように、少しづつ時間があるときに読み進めていきたいと思います。

この本を書いた著者はRobert Nystromさんという方で、20年間プログラミングをしておりその半分はゲームプログラミングに携わっていたそうです。

まとめ

この記事では、Unityを学んでいるかたにゲームプログラミングのパターンが無料で学べる本を紹介しました。

今後も新しいeBookが公開されるようなので、また公開され次第お伝えします。

良かったらUnityチュートリアル【クリエイターキットFPS】でつまづいた部分と解決策も合わせてお読みください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました